てくてくしながら、おはなしするの。ときどき、おちゃしようね。
文字は、記号でしかない。
文章を、書いたとき
込めた感情は
その文章を読んだ人には
まっすぐには届かない。
読み手側が
文字という記号を見ながら
自分の経験や、感情をその中に混ぜこぜにして
読んでしまう。
と思うから。
言葉をたくさん用いて表現しても
読む側の心のありようで
まっすぐには伝わらない
まっさらの心で読む。
難しいことだ。
経験が皆無だと
せっかくの名作も
ただの記号の羅列でしかなくなってしまう。
経験してきたことなどや、今の感情などと合わさって
自分なりに解釈しながら
文字という記号に、意味がついてくる
偏ったものの見方では
やはり、相手の真意を偏りで見てしまう
でも、それは
致し方無いことなのかもしれない。
個々の人生の経験
持ち味で
一個の記号、文字が
生きた言葉になっていくのも
事実なんだ。
一部訂正 : 16:16
文章を、書いたとき
込めた感情は
その文章を読んだ人には
まっすぐには届かない。
読み手側が
文字という記号を見ながら
自分の経験や、感情をその中に混ぜこぜにして
読んでしまう。
と思うから。
言葉をたくさん用いて表現しても
読む側の心のありようで
まっすぐには伝わらない
まっさらの心で読む。
難しいことだ。
経験が皆無だと
せっかくの名作も
ただの記号の羅列でしかなくなってしまう。
経験してきたことなどや、今の感情などと合わさって
自分なりに解釈しながら
文字という記号に、意味がついてくる
偏ったものの見方では
やはり、相手の真意を偏りで見てしまう
でも、それは
致し方無いことなのかもしれない。
個々の人生の経験
持ち味で
一個の記号、文字が
生きた言葉になっていくのも
事実なんだ。
一部訂正 : 16:16
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ホットケーキ
ナベアツ
カウントを始めたのは2008年10月11日11:25です~
うみゅのすけ
最新記事
(04/28)
(07/21)
(06/02)
(05/11)
(05/06)
(05/05)
(04/01)
(03/29)
カテゴリー
スペシャルお友達リンク
カウンター
今まで、一緒にてくてくしてくれた人たち♪
名様。
最古記事
(10/15)
(10/18)
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/25)
(10/25)
(10/27)
アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新TB